genzai0の日記

にっき

vape雑記

vapeやってます

先日(2019/05/01~)からvapeをやり始めて4ヶ月目の現在です。

知人から勧められてvape(電子タバコ)をしています。

vapeについてまとめておきたかったのでここに記します。

vape概要

組成に関してはネットで調べたものが大半で別に研究も検証もしていないので、専門性もありません。内容については保証できません。エビデンスとしてなるべく信用性の高いものを引っ張ってきました。

vapeについて簡単に説明すると「植物性グリセリン」と「プロピレングリコール」からなる液体に香料を混ぜ、蒸発させた水蒸気を吸うものです。

植物性グリセリン(vegetable glycerin)は要するに植物から採れた油です。

厳密には加水分解などを経て、それとなりますが詳しくはないのでわからないです。

www.sy-kogyo.co.jp

プロピレングリコール(propylene glycol)は要するに植物から採れた油or石油から作られたものです。

厳密には触媒を使うなどして、それとなりますが詳しくはわからないです。

www.mitsuichem.com

要は「吸うアロマ」です。

毒性について

結論から言うと「現状見込まれる毒性はない」です。FDA、WHOもそう言ってます。

化粧水を使う方ならわかると思いますが、植物性グリセリンはまさにそれです。「化粧水 自作」と検索すると一発で出てきます。毒性は皆無です。

プロピレングリコールですが、食品添加物として広く使用されています。

http://www.nihs.go.jp/hse/chem-info/ntp/ntpj/PG-j.pdf

一応計測では日に240g=2400mg接種しても大丈夫のようです。毒性は皆無ですがペット(猫)への影響及び乳幼児への影響が見込まれているため注意が必要らしいです。

よく不凍液に入っているから毒性だとか言われますが、プロピレングリコール→不凍液の一部、であって不凍液=プロピレングリコールではありません。LLC(クーラント・不凍液)ではエチレングリコールが95%を占めています。(Amazonで確認のためリンクを省略)

ニコチン・タールについて

ニコチン添加済みのもの、後入れのニコチンソルトもありますが少数と言われています。

タール添加は見たことありません。

タバコの種類について

混同しがちなのですが、電子タバコと加熱式タバコは違います。

アイコスなどの加熱式タバコは「たばこ葉」を用いて煙を出します。たばこの葉が含まれるのが特徴です。

対してeGo、iStickPico最近コンビニでよく見かけるmybluなどの電子タバコは「たばこ葉」を含みません。濡れたコットンに熱を加えているだけ、というのが特徴です。

https://www.jrs.or.jp/uploads/uploads/files/photos/hikanetsu_kenkai.pdf

vapeの危険性について

vapeは基本的に無害とされています。

www.sankei.com

www.afpbb.com

ja.wikipedia.org

中には危険と言われている実験もあります。しかしこれらは通常の運用では想定されていない方法での値を算出していると思われます。

One finding was that the first and last puffs produce widely varying emissions. Using a custom-built vaping apparatus emulating realistic vaping habits, researchers drew on the e-cigarette by taking puffs lasting 5 seconds every 30 seconds. They found that vapor temperature rose quickly in the first 5 to 10 minutes until reaching a steady state temperature at around the twentieth puff.

(意訳)5s/35sの頻度でpuffで実験。5~10分間に急速に温度が上昇し、20回目のパフほどで定常状態になりました。

引用:

https://newscenter.lbl.gov/2016/07/27/e-cigarettes-emit-harmful-chemicals-emit-others/

この記事は発がん性物質であるアクロレインの発生を危険視したものでありますが、まず普通はドライパフはしないので「コットンを焦がさない」ですし、ましてや「そのまま焚き続ける」ことはしません。定常状態の指すものを温度の変化しない状態ととらえましたが、通常それほどの高温の蒸気を吸引できません。